本ブログは私立恵比寿中学のファンが設置したもので、公式なものではありません。
内容に関しては可能な限り正確なように努めていますが、その内容が正確なことは保証しかねます。
次のオフィシャルサイトおよびオフィシャルブログでお確かめください。
私立恵比寿中学オフィシャルサイト
私立恵比寿中学オフィシャルブログ「エビ中交換日記」
2012年11月30日
12/11 MARQUEE Vol.94 エビ中大特集
12月11日(火)発売のMARQUEE Vol.94で、
私立恵比寿中学が表紙+27P 大特集です!
表紙:私立恵比寿中学
エビ中:総文
エビ中 vs Deerhoof ライヴレポート
ニューシングル『梅』 廣田あいか(ぁぃぁぃ)単独インタビュー
エビ中・ヒストリーインタビュー:瑞季&真山りか
エビ中・楽曲ヒストリーインタビュー:前山田健一
エビ中・運営ヒストリーインタビュー:
マネージャー(校長)藤井ユーイチ& A&R 石崎裕士
パーソナルインタビュー:廣田あいか(ぁぃぁぃ)
パーソナルインタビュー:安本彩花
彼女について私達が知っている16の事柄(全員 直筆アンケート)
寄稿:「私立恵比寿中学 考」JOJO広重
エビ中・完全ディスコグラフィー
http://www.marquee-mag.com
これは買わなくちゃ!
私立恵比寿中学が表紙+27P 大特集です!
表紙:私立恵比寿中学
エビ中:総文
エビ中 vs Deerhoof ライヴレポート
ニューシングル『梅』 廣田あいか(ぁぃぁぃ)単独インタビュー
エビ中・ヒストリーインタビュー:瑞季&真山りか
エビ中・楽曲ヒストリーインタビュー:前山田健一
エビ中・運営ヒストリーインタビュー:
マネージャー(校長)藤井ユーイチ& A&R 石崎裕士
パーソナルインタビュー:廣田あいか(ぁぃぁぃ)
パーソナルインタビュー:安本彩花
彼女について私達が知っている16の事柄(全員 直筆アンケート)
寄稿:「私立恵比寿中学 考」JOJO広重
エビ中・完全ディスコグラフィー
http://www.marquee-mag.com
これは買わなくちゃ!

2012年11月27日
12/2 ららぽーと柏の葉 詳細
ウインターデフスター極上ツアー2012
~KING OF GAKUGEEEEKAI of チュウ of LIFE~
12/2のららぽーと柏の葉でのイベントの詳細が発表されました。
12月2日(日) ららぽーと柏の葉 2Fセンタープラザ
真山りか生誕祭 ~中学生全学年補完計画~
開場 13:30 / 開演 14:00
1回の公演となります。
観覧はフリーですが、
ステージ前方の優先観覧エリアへは、
優先入場券をお持ちのお客様から
優先番号順での入場となります。
ミニライブの後、
握手会と2shot写真撮影会(エレクトロピカル2shot)を行います。
握手会への参加にはエビ中券が1枚、
2shot写真撮影会への参加にはエビ中券が2枚必要です。
優先入場券とエビ中券の入手方法
当日10時30分から、
ららぽーと柏の葉2Fセンタープラザ即売会場にて行われる
1/16リリースの3rdシングル「梅」
の予約即売会で3形態のうちいずれか1枚を予約すると、
優先入場券またはエビ中券のいずれか1枚が渡されます。
ただし、優先入場券は1人1枚まで。
優先番号はランダムで配布されます。
優先入場券は数に限りがあります。
会場への入場はららぽーと柏の葉2Fの
P3シャッター前からスタッフが誘導します。
午前10時以前に来た場合は、
入場時間まで上記集合場所で待つことになります。
あらかじめご了承ください。
予約即売会担当店舗は、HMVららぽーと柏の葉です。
商品は発売日以降に郵送(別途送料500円)してもらうか、
上記店舗にて引き換えるかになります。
商品の取り置き期間は発売日(1/16)から1ヶ月です。
会計は全額前金制となります。
郵送希望の場合は会計時に送料として別途500円が必要です。
商品の発送は1/15以降となります。
なお、こちらのオフィシャルサイトで、
予約記入用紙がダウンロードできます。
当日会場でも用紙は配布されますが、
混雑緩和のために事前記入をお願いします。
用紙は店頭引取と郵送と別々になっています。
ご注意ください。
詳細事項や注意事項などがあります。
参加をご検討される方は必ずこちらをご覧ください。
~KING OF GAKUGEEEEKAI of チュウ of LIFE~
12/2のららぽーと柏の葉でのイベントの詳細が発表されました。
12月2日(日) ららぽーと柏の葉 2Fセンタープラザ
真山りか生誕祭 ~中学生全学年補完計画~
開場 13:30 / 開演 14:00
1回の公演となります。
観覧はフリーですが、
ステージ前方の優先観覧エリアへは、
優先入場券をお持ちのお客様から
優先番号順での入場となります。
ミニライブの後、
握手会と2shot写真撮影会(エレクトロピカル2shot)を行います。
握手会への参加にはエビ中券が1枚、
2shot写真撮影会への参加にはエビ中券が2枚必要です。
優先入場券とエビ中券の入手方法
当日10時30分から、
ららぽーと柏の葉2Fセンタープラザ即売会場にて行われる
1/16リリースの3rdシングル「梅」
の予約即売会で3形態のうちいずれか1枚を予約すると、
優先入場券またはエビ中券のいずれか1枚が渡されます。
ただし、優先入場券は1人1枚まで。
優先番号はランダムで配布されます。
優先入場券は数に限りがあります。
会場への入場はららぽーと柏の葉2Fの
P3シャッター前からスタッフが誘導します。
午前10時以前に来た場合は、
入場時間まで上記集合場所で待つことになります。
あらかじめご了承ください。
予約即売会担当店舗は、HMVららぽーと柏の葉です。
商品は発売日以降に郵送(別途送料500円)してもらうか、
上記店舗にて引き換えるかになります。
商品の取り置き期間は発売日(1/16)から1ヶ月です。
会計は全額前金制となります。
郵送希望の場合は会計時に送料として別途500円が必要です。
商品の発送は1/15以降となります。
なお、こちらのオフィシャルサイトで、
予約記入用紙がダウンロードできます。
当日会場でも用紙は配布されますが、
混雑緩和のために事前記入をお願いします。
用紙は店頭引取と郵送と別々になっています。
ご注意ください。
詳細事項や注意事項などがあります。
参加をご検討される方は必ずこちらをご覧ください。

2012年11月27日
12/15 ライブ・ビューイングチケット販売決定
12月15日に中野サンプラザで開催される
私立恵比寿中学 年忘れ大学芸会「エビ中のジャングル大冒険」
のライブ・ビューイングのチケット販売が決定しました。
「エビ中の絶盤ベスト~おわらない青春~」
の購入者特典として実施した
ライブ・ビューイング鑑賞券のプレゼントが応募多数につき、
追加で席が用意されることになりました。
本公演チケットが入手できなかった方、
特典応募で残念ながら落選した方、
またアルバムを通じてエビ中に興味をお持ちいただいた方、
是非この機会にお申し込みください。
私立恵比寿中学 年忘れ大学芸会「エビ中のジャングル大冒険」
ライブ・ビューイング
12月15日(土) 17:00開演
会 場: 下記の全国の映画館
開場時間は劇場によって異なります。
料 金: 全席指定 ¥2,500(税込)
通常の公演の様にスタンディング、拍手、応援をして
盛り上がるお客様もいらっしゃるイベントです。
ご理解の上、ご購入下さい。
公演が予定終了時間を大幅に超える場合、
公演途中でも上映を終了する場合がございます。
予めご了承ください。
<ファンクラブ先行>
11月27日(火)18:00 ~ 11月28日(水)23:59
http://ebichu.mobi/ (フィーチャーフォン・スマートフォンのみ)
<プレオーダー>
12月01日(土)10:00 ~ 12月2日(日)23:59
イープラス http://eplus.jp/ebichu-lv/ (PC、モバイル共通)
お問合せ:イープラス 0570-09-5151(10:00~18:00)オペレーター対応
<一般発売>
12月08日(土)12:00 ~ 12月14日(金) 12:00発売
イープラス http://eplus.jp/ebichu-lv/ (PC、モバイル共通)
または、全国のファミリーマート店内のFamiポートにて
お問合せ:イープラス 0570-09-5151(10:00~18:00)オペレーター対応
先着順での受付となりますので、予定枚数に達し次第、受付終了となります。
劇場一覧
北海道地区
北海道
札幌市 ディノスシネマズ札幌劇場
関東地区
東京都
新宿区 新宿ピカデリー
港区 TOHOシネマズ 六本木ヒルズ
渋谷区 TOHOシネマズ 渋谷
八王子市 TOHOシネマズ 南大沢
神奈川県
川崎市 TOHOシネマズ 川崎
千葉県
千葉市 シネプレックス幕張
市川市 TOHOシネマズ 市川コルトンプラザ
埼玉県
越谷市 イオンシネマ越谷レイクタウン
東海地区
愛知県
名古屋市 109シネマズ名古屋
安城市 安城コロナシネマワールド
関西地区
京都府
京都市 TOHOシネマズ 二条
大阪府
大阪市 TOHOシネマズ なんば
兵庫県
西宮市 TOHOシネマズ 西宮OS
神戸市 109シネマズHAT神戸
九州地区
福岡県
福岡市 TOHOシネマズ 天神
劇場、配給に関するお問い合わせ
ライブ・ビューイング・ジャパン〈私立恵比寿中学特設ホームページ〉
http://www.liveviewing.jp/ebichu
その他注意事項がございます。
必ず事前にこちらをご覧ください。
私立恵比寿中学 年忘れ大学芸会「エビ中のジャングル大冒険」
のライブ・ビューイングのチケット販売が決定しました。
「エビ中の絶盤ベスト~おわらない青春~」
の購入者特典として実施した
ライブ・ビューイング鑑賞券のプレゼントが応募多数につき、
追加で席が用意されることになりました。
本公演チケットが入手できなかった方、
特典応募で残念ながら落選した方、
またアルバムを通じてエビ中に興味をお持ちいただいた方、
是非この機会にお申し込みください。
私立恵比寿中学 年忘れ大学芸会「エビ中のジャングル大冒険」
ライブ・ビューイング
12月15日(土) 17:00開演
会 場: 下記の全国の映画館
開場時間は劇場によって異なります。
料 金: 全席指定 ¥2,500(税込)
通常の公演の様にスタンディング、拍手、応援をして
盛り上がるお客様もいらっしゃるイベントです。
ご理解の上、ご購入下さい。
公演が予定終了時間を大幅に超える場合、
公演途中でも上映を終了する場合がございます。
予めご了承ください。
<ファンクラブ先行>
11月27日(火)18:00 ~ 11月28日(水)23:59
http://ebichu.mobi/ (フィーチャーフォン・スマートフォンのみ)
<プレオーダー>
12月01日(土)10:00 ~ 12月2日(日)23:59
イープラス http://eplus.jp/ebichu-lv/ (PC、モバイル共通)
お問合せ:イープラス 0570-09-5151(10:00~18:00)オペレーター対応
<一般発売>
12月08日(土)12:00 ~ 12月14日(金) 12:00発売
イープラス http://eplus.jp/ebichu-lv/ (PC、モバイル共通)
または、全国のファミリーマート店内のFamiポートにて
お問合せ:イープラス 0570-09-5151(10:00~18:00)オペレーター対応
先着順での受付となりますので、予定枚数に達し次第、受付終了となります。
劇場一覧
北海道地区
北海道
札幌市 ディノスシネマズ札幌劇場
関東地区
東京都
新宿区 新宿ピカデリー
港区 TOHOシネマズ 六本木ヒルズ
渋谷区 TOHOシネマズ 渋谷
八王子市 TOHOシネマズ 南大沢
神奈川県
川崎市 TOHOシネマズ 川崎
千葉県
千葉市 シネプレックス幕張
市川市 TOHOシネマズ 市川コルトンプラザ
埼玉県
越谷市 イオンシネマ越谷レイクタウン
東海地区
愛知県
名古屋市 109シネマズ名古屋
安城市 安城コロナシネマワールド
関西地区
京都府
京都市 TOHOシネマズ 二条
大阪府
大阪市 TOHOシネマズ なんば
兵庫県
西宮市 TOHOシネマズ 西宮OS
神戸市 109シネマズHAT神戸
九州地区
福岡県
福岡市 TOHOシネマズ 天神
劇場、配給に関するお問い合わせ
ライブ・ビューイング・ジャパン〈私立恵比寿中学特設ホームページ〉
http://www.liveviewing.jp/ebichu
その他注意事項がございます。
必ず事前にこちらをご覧ください。

2012年11月26日
新しいエビ中ファミリーのみなさんへ
今年1月に始めたこのブログ、
総アクセス数が4万を超えました\(^o^)/
いつも見に来ていただいてるみなさん、
本当にありがとうございます。
最近、特にウインターツアーが始まってから、
アクセス数がぐんと増えて、
このところは毎日300アクセス以上、
400以上になることも珍しくなく、
11/20には556アクセスを記録しました。
訪問数も100を超えることが多くなっています。
これらの数字から、
エビ中の人気が徐々に出てきたんだなぁと
実感しています。
このアクセス数が3000とか5000とか、
どこかでブレイクしていった時、
エビ中がブレイクしているのでしょう。
その時こそ、このブログの目的、
エビ中に静岡に来てほしい!
が実現する時なのかもしれません。
さて、このブログを見ていただいている
新しいエビ中ファミリーの方にお願いがあります。
エビ中のイベントに
足を運んでいただけばわかると思いますが、
エビ中の現場はアットホームな雰囲気にあふれています。
エビ中ファミリーは紳士淑女が多く、
自分だけ目立とうとするような人、
乱暴なふるまいをしようとする人はいません。
エビ中が展開している「学芸会」は、
エビ中のメンバーだけが作っているものではなく、
エビ中ファミリーが一緒になって作っているものです。
以前からのファミリーの方はそのことをよく心得ていて、
いまのような良い雰囲気の現場になっているのです。
ですから、新しいファミリーの方も、
ぜひこの空気を読み取って、
一緒に学芸会を作り上げる役割を果たしてください。
メンバーとファミリー、そしてスタッフの力が一致したとき、
素晴らしい学芸会が実現します!
学芸会に集まる人が、
少し前には300人程度だったのが、
今は軽く1000人を超えるようになってきました。
今後、ますます増えていくことでしょう。
そうなってもエビ中の学芸会が、
変わらぬ雰囲気で行うことができるかどうか、
それはひとえに新しいファミリーのみなさんにかかっています。
私もそう古いファミリーではありません。
現場に行くようになって1年ちょっとです。
でも、最初に行ったときに、
エビ中の現場の雰囲気が1発で好きになり、
何度も通うようになりました。
その雰囲気、大事にしたいです!
幸いにして、その雰囲気はまだ保たれているとのこと。
でも一方で、東京エビ伝の際に、
一部のファミリーが信号無視して横断したり、
歩道橋を渡らずに車道を突っ切ったりしていたとの話を聞きます。
ほんの一部とのことですが、ちょっと悲しいです。
私たちファミリーは、
学芸会ではメンバーの父兄の立場です。
メンバーに見られて恥ずかしい行為は慎むべきですね。
口うるさいことをいってしまいましたが、
これもエビ中の学芸会をみんなで最高に楽しむためです。
わかってくれますよね(^^)
訳あってエビ中の現場からしばらく離れている私ですが、
1月には復帰する予定でいます。
エビ中の現場がどんな風になっているのか、
楽しみにしていますね。
総アクセス数が4万を超えました\(^o^)/
いつも見に来ていただいてるみなさん、
本当にありがとうございます。
最近、特にウインターツアーが始まってから、
アクセス数がぐんと増えて、
このところは毎日300アクセス以上、
400以上になることも珍しくなく、
11/20には556アクセスを記録しました。
訪問数も100を超えることが多くなっています。
これらの数字から、
エビ中の人気が徐々に出てきたんだなぁと
実感しています。
このアクセス数が3000とか5000とか、
どこかでブレイクしていった時、
エビ中がブレイクしているのでしょう。
その時こそ、このブログの目的、
エビ中に静岡に来てほしい!
が実現する時なのかもしれません。
さて、このブログを見ていただいている
新しいエビ中ファミリーの方にお願いがあります。
エビ中のイベントに
足を運んでいただけばわかると思いますが、
エビ中の現場はアットホームな雰囲気にあふれています。
エビ中ファミリーは紳士淑女が多く、
自分だけ目立とうとするような人、
乱暴なふるまいをしようとする人はいません。
エビ中が展開している「学芸会」は、
エビ中のメンバーだけが作っているものではなく、
エビ中ファミリーが一緒になって作っているものです。
以前からのファミリーの方はそのことをよく心得ていて、
いまのような良い雰囲気の現場になっているのです。
ですから、新しいファミリーの方も、
ぜひこの空気を読み取って、
一緒に学芸会を作り上げる役割を果たしてください。
メンバーとファミリー、そしてスタッフの力が一致したとき、
素晴らしい学芸会が実現します!
学芸会に集まる人が、
少し前には300人程度だったのが、
今は軽く1000人を超えるようになってきました。
今後、ますます増えていくことでしょう。
そうなってもエビ中の学芸会が、
変わらぬ雰囲気で行うことができるかどうか、
それはひとえに新しいファミリーのみなさんにかかっています。
私もそう古いファミリーではありません。
現場に行くようになって1年ちょっとです。
でも、最初に行ったときに、
エビ中の現場の雰囲気が1発で好きになり、
何度も通うようになりました。
その雰囲気、大事にしたいです!
幸いにして、その雰囲気はまだ保たれているとのこと。
でも一方で、東京エビ伝の際に、
一部のファミリーが信号無視して横断したり、
歩道橋を渡らずに車道を突っ切ったりしていたとの話を聞きます。
ほんの一部とのことですが、ちょっと悲しいです。
私たちファミリーは、
学芸会ではメンバーの父兄の立場です。
メンバーに見られて恥ずかしい行為は慎むべきですね。
口うるさいことをいってしまいましたが、
これもエビ中の学芸会をみんなで最高に楽しむためです。
わかってくれますよね(^^)
訳あってエビ中の現場からしばらく離れている私ですが、
1月には復帰する予定でいます。
エビ中の現場がどんな風になっているのか、
楽しみにしていますね。

2012年11月24日
2012年11月24日
明日11/25の物販情報
明日11/25、東京ドームシティ ラクーアガーデンステージでの物販情報です。
明日の物販は、
スムーチの物販
http://smooch.jp/
生写真(新作、バックナンバー)
新作はNo.1481~1510です。
新作、バックナンバーとも当たりはサインつきです。
以上とのことです。

写真は以前の新作です。
明日の物販は、
スムーチの物販
http://smooch.jp/
生写真(新作、バックナンバー)
新作はNo.1481~1510です。
新作、バックナンバーとも当たりはサインつきです。
以上とのことです。

写真は以前の新作です。
2012年11月22日
おっと忘れてた ラジオ・雑誌情報
昨日は情報がてんこ盛りで、
しかも青年館のBDは見なくちゃならないし、
絶盤ベストは聞かなくちゃならないし・・・
というわけで、ラジオ・雑誌情報を忘れてしまった。
昨夜のFM岩手の番組、落としてしまいました。
すみません。
ラジオ出演情報
11月24日(土)
BSSラジオ 「ティンラジ」 コメントOA
22:30~
11月26日(月)
MBSラジオ 「MBSうたぐみ スマイルソングス」 コメントOA
22:00~
11月30日(金)
文化放送 「私立恵比寿中学 放送部~放課後活動中!」
真山りか、星名美怜、鈴木裕乃
21:00~21:30
http://www.joqr.co.jp/topics/ebichu1130.php
11月30日(金)
FM山口 「nico2Friday」 コメントOA
11:30~12:55
12月10日(月)
FM青森 「RADI-MOTT」 コメントOA
16:55~18:55
雑誌掲載情報
11月27日 SPA 今週の顔
11月29日 グラビアザテレビジョン
撮りおろし&インタビュー(瑞季、杏野なつ、安本彩花、鈴木裕乃)
以上です。
こっちもてんこ盛りでしたね。
しかも青年館のBDは見なくちゃならないし、
絶盤ベストは聞かなくちゃならないし・・・
というわけで、ラジオ・雑誌情報を忘れてしまった。
昨夜のFM岩手の番組、落としてしまいました。
すみません。
ラジオ出演情報
11月24日(土)
BSSラジオ 「ティンラジ」 コメントOA
22:30~
11月26日(月)
MBSラジオ 「MBSうたぐみ スマイルソングス」 コメントOA
22:00~
11月30日(金)
文化放送 「私立恵比寿中学 放送部~放課後活動中!」
真山りか、星名美怜、鈴木裕乃
21:00~21:30
http://www.joqr.co.jp/topics/ebichu1130.php
11月30日(金)
FM山口 「nico2Friday」 コメントOA
11:30~12:55
12月10日(月)
FM青森 「RADI-MOTT」 コメントOA
16:55~18:55
雑誌掲載情報
11月27日 SPA 今週の顔
11月29日 グラビアザテレビジョン
撮りおろし&インタビュー(瑞季、杏野なつ、安本彩花、鈴木裕乃)
以上です。
こっちもてんこ盛りでしたね。

2012年11月22日
11/23 アルバム発売記念イベント もう少し詳しい情報
11/23のアルバム発売記念イベント
「東京エビ伝」&フリー学芸会の状況が、
もう少し詳しくわかってきました。
「東京エビ伝」
エビ中メンバーが"エビ中を世に伝える"べく
環境にやさしい、ある乗りもので都内を駆け抜けます。
これが自転車ですね。
ベロタクシーに使っているようなタイプのイラストでした。
運転手がいて乗客として2人ずつ乗り込むのかな?
題して「東京エビ伝」。
当日原宿周辺からスタート、
HMVルミネエスト新宿、タワーレコード渋谷店、タワーレコード新宿店では、
開店時より「東京エビ伝」の公式応援旗を配布します。
配布数には限りがあります。
各店舗への事前のお問合せはお控えください。
「エビ中の絶盤ベスト」リリース記念フリー学芸会
私立恵比寿中学インディーズベストアルバム
『エビ中の絶盤ベスト〜おわらない青春〜』リリース記念フリー学芸会@代々木公園
11月23日(祝・金) 開演 15:00
代々木公園 野外ステージ
観覧:フリー
当日の朝9時より、代々木公園野外ステージ整理券配布スペースにて、
優先エリアの整理券をランダムで配布します。
整理券には、集合時間及び集合場所の記載がされていますので、
集合時間になりましたら指定の集合場所に整理番号順にお並びください。
整理券の枚数には限りがあります。予めご了承ください。
雨天決行/荒天中止
その他注意事項があります。
参加をご検討の方は、必ず事前にこちらをご確認ください。

「東京エビ伝」&フリー学芸会の状況が、
もう少し詳しくわかってきました。
「東京エビ伝」
エビ中メンバーが"エビ中を世に伝える"べく
環境にやさしい、ある乗りもので都内を駆け抜けます。
これが自転車ですね。
ベロタクシーに使っているようなタイプのイラストでした。
運転手がいて乗客として2人ずつ乗り込むのかな?
題して「東京エビ伝」。
当日原宿周辺からスタート、
HMVルミネエスト新宿、タワーレコード渋谷店、タワーレコード新宿店では、
開店時より「東京エビ伝」の公式応援旗を配布します。
配布数には限りがあります。
各店舗への事前のお問合せはお控えください。
「エビ中の絶盤ベスト」リリース記念フリー学芸会
私立恵比寿中学インディーズベストアルバム
『エビ中の絶盤ベスト〜おわらない青春〜』リリース記念フリー学芸会@代々木公園
11月23日(祝・金) 開演 15:00
代々木公園 野外ステージ
観覧:フリー
当日の朝9時より、代々木公園野外ステージ整理券配布スペースにて、
優先エリアの整理券をランダムで配布します。
整理券には、集合時間及び集合場所の記載がされていますので、
集合時間になりましたら指定の集合場所に整理番号順にお並びください。
整理券の枚数には限りがあります。予めご了承ください。
雨天決行/荒天中止
その他注意事項があります。
参加をご検討の方は、必ず事前にこちらをご確認ください。

2012年11月21日
11/25 東京ドームシティ ラクーアガーデンステージ 詳細
ウインターデフスター極上ツアー2012
~KING OF GAKUGEEEEKAI of チュウ of LIFE~
11/25の東京ドームシティ ラクーアガーデンステージでの
イベントの詳細が発表されました。
11月25日(日) 東京ドームシティ ラクーアガーデンステージ
伝統芸能学芸会 ~天下御免のエビ回し~
開場 12:00 / 開演 12:30
1回の公演となります。
観覧はフリーですが、
ステージ前方の優先観覧エリアへは、
優先入場券をお持ちのお客様から
優先番号順での入場となります。
ミニライブの後、
握手会と2shot写真撮影会(反省しても後悔するな2shot)を行います。
握手会への参加にはエビ中券が1枚、
2shot写真撮影会への参加にはエビ中券が2枚必要です。
優先入場券とエビ中券の入手方法
当日9時から、東京ドームシティ ラクーアガーデンステージ
メリーゴーランド付近の即売会場にて行われる
1/16リリースの3rdシングル「梅」
の予約即売会で3形態のうちいずれか1枚を予約すると、
優先入場券またはエビ中券のいずれか1枚が渡されます。
ただし、優先入場券は1人1枚まで。
優先番号はランダムで配布されます。
優先入場券は数に限りがあります。
予約即売会担当店舗は、新星堂 東京ドームシティラクーア店です。
商品は発売日以降に郵送(別途送料500円)してもらうか、
上記店舗にて引き換えるかになります。
商品の取り置き期間は発売日(1/16)から1ヶ月です。
会計は全額前金制となります。
郵送希望の場合は会計時に送料として別途500円が必要です。
商品の発送は1/15以降となります。
なお、こちらのオフィシャルサイトで、
予約記入用紙がダウンロードできます。
当日会場でも用紙は配布されますが、
混雑緩和のために事前記入をお願いします。
用紙は店頭引取と郵送と別々になっています。
ご注意ください。
詳細事項や注意事項などがあります。
参加をご検討される方は必ずこちらをご覧ください。
~KING OF GAKUGEEEEKAI of チュウ of LIFE~
11/25の東京ドームシティ ラクーアガーデンステージでの
イベントの詳細が発表されました。
11月25日(日) 東京ドームシティ ラクーアガーデンステージ
伝統芸能学芸会 ~天下御免のエビ回し~
開場 12:00 / 開演 12:30
1回の公演となります。
観覧はフリーですが、
ステージ前方の優先観覧エリアへは、
優先入場券をお持ちのお客様から
優先番号順での入場となります。
ミニライブの後、
握手会と2shot写真撮影会(反省しても後悔するな2shot)を行います。
握手会への参加にはエビ中券が1枚、
2shot写真撮影会への参加にはエビ中券が2枚必要です。
優先入場券とエビ中券の入手方法
当日9時から、東京ドームシティ ラクーアガーデンステージ
メリーゴーランド付近の即売会場にて行われる
1/16リリースの3rdシングル「梅」
の予約即売会で3形態のうちいずれか1枚を予約すると、
優先入場券またはエビ中券のいずれか1枚が渡されます。
ただし、優先入場券は1人1枚まで。
優先番号はランダムで配布されます。
優先入場券は数に限りがあります。
予約即売会担当店舗は、新星堂 東京ドームシティラクーア店です。
商品は発売日以降に郵送(別途送料500円)してもらうか、
上記店舗にて引き換えるかになります。
商品の取り置き期間は発売日(1/16)から1ヶ月です。
会計は全額前金制となります。
郵送希望の場合は会計時に送料として別途500円が必要です。
商品の発送は1/15以降となります。
なお、こちらのオフィシャルサイトで、
予約記入用紙がダウンロードできます。
当日会場でも用紙は配布されますが、
混雑緩和のために事前記入をお願いします。
用紙は店頭引取と郵送と別々になっています。
ご注意ください。
詳細事項や注意事項などがあります。
参加をご検討される方は必ずこちらをご覧ください。

2012年11月21日
11/23 ほんの少しわかった情報
11月23日(金・祝)に
エビ中のメンバーが走る!踊る!らしい
といううわさについて、
今夜の「瑞季の君にずキーン」で、
最初の情報が流されました。
原宿ら辺から、
メンバーが2人ずつ3輪自転車に乗って、
街を走るとのこと。
自転車の片方の側面には、
「エ」「ビ」「ち」「ゅ」「う」
もう片方の側面には、
「絶」「盤」「ベ」「ス」「ト」
と1文字ずつ書かれていて、
走りながら宣伝するとのことです。
そして、15時より代々木公園で学芸会を開催!
フリーイベントで誰でも観覧できます。
以上が瑞季ちゃんよりアナウンスされました。
自転車の手配に入った人、続出中とのうわさです(笑)
それにしても2人ずつって、
1人足りないけど、どうするのかな。
みぞっちが入る?
エビ中のメンバーが走る!踊る!らしい
といううわさについて、
今夜の「瑞季の君にずキーン」で、
最初の情報が流されました。
原宿ら辺から、
メンバーが2人ずつ3輪自転車に乗って、
街を走るとのこと。
自転車の片方の側面には、
「エ」「ビ」「ち」「ゅ」「う」
もう片方の側面には、
「絶」「盤」「ベ」「ス」「ト」
と1文字ずつ書かれていて、
走りながら宣伝するとのことです。
そして、15時より代々木公園で学芸会を開催!
フリーイベントで誰でも観覧できます。
以上が瑞季ちゃんよりアナウンスされました。
自転車の手配に入った人、続出中とのうわさです(笑)
それにしても2人ずつって、
1人足りないけど、どうするのかな。
みぞっちが入る?
